アンディー・メンテの新作ゲームが2021年6月18日steamにてリリース(早期アクセス)されました!!
早期アクセス版の価格は1520円です。
人類滅亡後の、世界最後の島で、レストランを経営しよう! 生き残った可愛い動物達やロボット達のために、美味しい料理を作り、農場を経営し、森を探索し、最高のダイナーを作り上げよう!
Steamストアページより
「人類滅亡後」から始まる文章に「可愛い動物達」「美味しい料理」が同居し「最高のダイナーを作り上げよう!」で締めくくられる
パワフルなゲームの紹介文が素晴らしいです。パワフルなんだけど、この通りなのですごいんです!
「World End Diner」リリース告知
このゲームのリリースは今年5月28日配信のこんあむにて「アンディー・メンテの本業」として告知後、
(動画の最後の方です)
じすさんのTwitterでも告知され、
予告通りに6月18日にリリース、そして即日アップデートが行われています。早いよ!
アプデは繰り返され、リリースから3日経った21日現在のバージョンは12です。早いよ本当に!!
このブログでゲームのプレイ感想などを速やかにまとめてアップしようと思っていたのですが、
まだブログとして開設できてないのにもう10回以上バージョンアップされているとか、もういきなり出遅れた感がすごい。
とりあえず楽しいです! World End Dinerをプレイしてみた感想でした。いかがでしたでしょうか? しか書けません。
(もっと色々あるけど、かつてないほどグラフィックが素晴らしいとか、動物のもぐもぐアニメーションがとても可愛いとか……)
取り急ぎ、リリースまでの情報をまとめておくことで記事としての体裁を保ちたいと思います!
「World End Diner」開発期間
最近はYouTubeでの活動に力を入れていた印象の強かったアンディー・メンテでしたが、
ちょうど一年ほど前に、「2020年の7月ごろから本格的に開発に入る」という宣言も出していました。

じすさんのブログ「せどな」に書かれていたゲームがまさにWorld End Dinerのことでしょう。
価格の予告もあり、この時点でかなり構想ができていた可能性がありますね。
ただし、このあとじすさんはお尻に4個のトライフォースが見つかったり、歯にもトラブルが発生したり、
健康面だけでも様々な障害があったため、開発期間が延びてしまったのだと思われます。
トラブルの様子はYouTubeにて動画にまとめられていて、見ていて心配になりしつつも、
巧妙な編集やトークに笑えてしまう、じすさんのタフな様子が見られるのでオススメです。
トライフォースのくだり、あまりにも好き。
そんな困難を乗り越え、ついにリリースされたWorld End Diner。
可愛いグラフィックに豊富なやりこみ要素がふんだんに盛り込まれ、
ちょっとだけのつもりがついついプレイしすぎてしまう中毒性が既に実装されています。
リリース初日に5回もバージョンアップが行われているばかりか、
Steamでは早期アクセス期間は一年間を予定と書いてあり、今後のアップデートにも期待できます。
ということで買わない手はない! いかがでしたでしょうか!?

おまけ(リリース前のTwitter)
Steamの説明ページにも可愛くハイクオリティなゲーム画面が確認できますが、
じすさんのTwitterには開発中の動物たちのドット絵などがアップされていて、とても可愛いのでご紹介します。
キャラメイク機能を製作中#world_end_diner pic.twitter.com/3ZquACPEIr
— じす (@mayday9999) May 30, 2021
キャラメイク機能できた!!!!!#world_end_diner pic.twitter.com/w4QSSdj48y
— じす (@mayday9999) June 1, 2021
早起きしたので、ふくろうのドット絵を描きました。
— じす (@mayday9999) June 9, 2021
人類滅亡後の島で、ダイナーを経営するゲームを作っております。このふくろうは、お客さんとしてあなたのダイナーを訪れます。
『 World End Diner 』
STEAM・早期リリースまであと8日ほど。https://t.co/AzAEpK9rFG #steam #world_end_diner pic.twitter.com/gzxvQReIig
女の子のロボット
— じす (@mayday9999) June 10, 2021
『 World End Diner 』
STEAM・早期リリースまであと8日ほど。https://t.co/AzAEpK9rFG #steam #world_end_diner pic.twitter.com/fn3jwIPemw
今日描いたワオキツネザルが通り過ぎます。
— じす (@mayday9999) June 11, 2021
昨日描いたふくろうさんも追いかけます。
『 World End Diner 』
STEAM・早期リリースまであと7日ほど。https://t.co/AzAEpJRQO8 #steam #world_end_diner pic.twitter.com/yUqAPMaSjX
AMではおなじみの猫ちゃんも、今日つくりました。
— じす (@mayday9999) June 12, 2021
可愛いです。
『 World End Diner 』
STEAM・早期リリースまであと6日ほど。https://t.co/AzAEpK9rFG #steam #world_end_diner pic.twitter.com/EI2x1OCHvx
のどかなドットの畑
— じす (@mayday9999) June 14, 2021
『 World End Diner 』
STEAM・早期リリースまであと5日ほど。https://t.co/AzAEpK9rFG #steam #world_end_diner pic.twitter.com/T60Eo8bnqU
可愛いポプリや、キャンディをお土産棚に飾ります。
— じす (@mayday9999) June 15, 2021
ハリネズミが物欲しそうに見ています
『 World End Diner 』
STEAM・早期リリースまであと4日ほど。https://t.co/AzAEpJRQO8 #steam #world_end_diner pic.twitter.com/4YuFbC5WV0
あさって土曜日の朝くらいに、
— じす (@mayday9999) June 17, 2021
STEAMで早期リリースいたします。
『 World End Diner 』https://t.co/AzAEpK9rFG #steam #world_end_diner pic.twitter.com/NkEEhuzkDX
ツイート埋め込みまくると記事が埋まることに一記事目から気づいてしまった。このブログはもう終わりです。
それにしても美しいゲーム画面ですね!
動物たちも可愛いですが、島を歩き回っていると、多種多様な植物が生えていて、見ているだけでも楽しいですよ。
人類文明崩壊後の大自然を存分に味わいましょう!
山葡萄とハーブ刈り歩いてるだけで一日が終わるから! やればわかるから!

ということでもう一回Steamへのリンクを貼って終わりです!