デカ盛りウィークvol.1デデンネなしラピスM20

デデンネはいないが準伝説はガンガン使うプレパスプラプラ勢のラピスM20チャレンジはじまるよー。

うちのキャンプの特徴

  • デデンネおらん
  • コーヒー担当もおらん
  • 好物きのみ担当最高レベル55
  • 強めのサーナイト、スイクン、クレセリアはいる
目次

作戦

  • 5/28水曜から準備開始(イベントは6/9月曜開始)
  • キャンチケ使用
  • 前週1週間おてブ貯め(なくてもいけそうだったけど念のため)
  • デザート1点狙い
  • 料理エクレア7食、マカロン14食
  • 食材は備蓄多めできのみ得意の拾う食材も活かす
  • 基本はヒーラー+食材+きのみ3枠
  • ちなみにエクレアはレベル47、マカロンは57、ラピスFBは75

ワカクサとシアンはキャンチケなしでM20達成済みで、他のマップはまだだし、キャンチケも切ったことなかったので、
初めてガチで走るぞーの気持ちで結構まじめに準備をしました。

準備について

必要食材

エクレア7食

カカオ210 ミルク182 コーヒー168 ミツ154

マカロン14食

カカオ350 エッグ350 ミツ238 ミルク140

合計

カカオ560 ミツ392 エッグ350 ミルク322 コーヒー168

食材備蓄とその担当

  • コーヒー:準備週に168個備蓄
  • エッグ:207個+AACライチュウのC
  • ミツ:209個+ABメガニウムのBとナイトキャップピカチュウ
  • ミルク:66個+ABカメックスのA、非常時にAAカメール
  • カカオ:30個+ABカメックスのB+AAメガニウムとABメガニウムのA+ABクレセリアのB+ナイトキャップピカチュウ

一応これでいけるっぽいとシミュレーターで確認したうえで、下振れに備えこれに加えておてブ貯め。

おてブ貯め:AACライチュウ60、AABオーダイル60、ABカメックス59、AAメガニウム54

コーヒー以外はピンチヒッターのAA食材担当も一応いる状態。という備えをした上で、これでいきました。

ちなみに今回はライチュウのAAリンゴ、オーダイルのAAB全部、クレセリアのAなどが不要となるので、
必要に応じて鍋の隙間に入れたり、リンゴは最悪売ったりしました。
おてブ貯めは便利ですが、不要食材が拾いきれなくてパーティー交代するのが大変になる難点があります…。

準備に関する余談

コーヒー担当がいない(厳選&ABCレントラー育成中…)のでコーヒー168個集まるかが一番心配だったまであります。
シャワーズはいるのですが、スキレベ4から上げられないこともあり、不確実性が不安だったため、
非正規雇用のデンヂムシ(AAレベル30食Sのみ)と、
実装直後とれとれピチピチのヤミカラス(レベル25おてM食M)の手さえ借りました。
そこのお前! ヤミカラスが持ってくるコーヒーは1個だぜ! きょううんでコーヒーは引けませんでした。

他の食材はAAフシギバナ、AAデリバード、AAカメールに集めてもらい、前々週の水曜~日曜でほぼ集まったので、
イベント前週はほとんど1週間まるごとおてブ貯めしてました。

なお、告知が出た週はゴールドにいたので、マスター3でおこうとった後は食材備蓄に専念し、
リサーチ8匹は出るとはいえスコアはなかなかひどいものになりました。しゃーなし。
翌週のフルに使える準備週は食材備蓄もほぼ終わっていたのでシアンでまったりおてブ貯め。
おてブ貯め中に拾えるスイクンのきのみときのみ得意のいつのまに育成だけでマスター15までいけました。
リサーチでチコリータやゼニガメのアメも集まり、ラピス攻略にも役立ちました。シアンだいすき。

ポケモン紹介

過去に2記事書いていて、2025年1月時点までは更新してありますが、
ここに載っていない新しくなかまにしたポケモンにも頼っております。
7月に現時点の紹介記事も書く予定です。

今回の功労者たち

ABAサーナイトLv60

紹介記事2に載ってます。
キャンチケありげんきオール5回で計算すると発動期待値7.3回、自慢のヒーラーです。
でもイベント中に軽く下振れしてスキのある可愛さを見せてくれました。
♂です。(最重要情報)

ABクレセリアLv35

おてボスキM性格はおてスピ食材、上記条件で期待値5.78回の自慢のサブヒーラー。サブと呼ぶのがおそれおおい。
レベルが上がりきっておらず残念ですがサーナイトが働きすぎたときに交代したり下振れしたときに補助したり、あと睡眠EXP入れたいので睡眠時に出勤します。レベルはイベント中ミニアメブでもう少し上がりました。

ABカメックスLv59

今回唯一常駐し続けた食材枠、エクレアとマカロンの要のカメです。
睡眠EXPボーナス持ちABBなので抱き枕にしつつ未来のカカオエースにと思っていましたが、アメなくてレベル60に間に合わず。
しかしそれを逆手にとってミルクもいっぱい集めてくれました。水タイプなのでスイクンおてブ貯めと相性がいいのも助かりました。
食材ゲットがなくても無事にカバンからあふれるほどのミルクとカカオを持ってきて、ダメ押しでスキルも発動し、常に食材を地面にばらまき続けていました。イベントやキャンチケの補正があるとはいえ食材確率の補正はゼロなのにすごいよ。

AAメガニウム(新)Lv54→55

睡眠EXPボーナスときのみSを持っているので抱き枕兼いずれラピスエースにと寝かせて育てていたAAメガニウム。
思ったより早く出番が来たのでレベルは54から開始しましたが、弊キャンプ最高きのみ火力で暴れてくれました。
これからもいっぱい一緒に寝ようねー。

ABメガニウム(旧)Lv43→44

新旧どっちもやんちゃなんです。かわいいね。
1体目のこの子は紹介記事1に載ってます。きのみSを持っていない代わりにおてボおてM性格おてスピできのみSに匹敵するタイプの子です。
ちょっとレベルも足りないので火力は欠けるのですが、これくらいでも十分いけるってわかったのは収穫だし、上記メガニウムと違ってミツも持ってこれること、クレセリアもいるとおてボが2枚になること、大変頼もしかったし、一番最初につかまえたチコリータがラピスM20チャレンジでも活躍してくれて胸熱でした。

AACライチュウLv60

紹介記事2に載ってます。ほとんど常駐で非好物島でもさすがの大活躍でした。
Cエッグもマカロンに刺さって最高。
さすがは私の最推しポケモン!!!!

AABオーダイルLv60

紹介記事に載ってます。おてブ貯めの水パ要員かつレベル60なのできのみエナジーも普通にデカいです。
食材を一切活かせないのが残念でしたが鍋にたくさん入れられて気分が良かったです。

AAスイクンLv53

紹介記事2に載ってます。今回はラピスにはほぼ上陸しないおてブ貯め担当です。
きのみエナジーの上乗せしつつ食材備蓄もバッグ上限を超えて確保してくれました。
げんき下降性格なのでしおっしおになりながらリンゴ1個のカレーを食べつつおてブを発動するその姿は神々しかったです。

あと食材担当AAデリバード、AAフシギバナ、AAカメール
紹介記事に載ってます。食材備蓄やピンチヒッターとして大変お世話になりました。みんなAAAなのでいつかレベル60にしたい!!

リザルト

エナジー

5,803,218

ということで見事達成しました。やった~~~~

内訳エナジー
きのみ2,375,577
料理3,427,641

金曜時点で食材が足りていることに気づく→
土曜時点であとは料理だけで足りることに気づいて手を抜き始める→
日曜朝食時点でM20達成! 運良く料理が大成功したりイベント効果が強すぎたりして余裕を持って達成できました。

以下曜日ごとのリザルト。プラプラ使用してるので睡眠より少し前のエナジーだと思われます

曜日エナジーねむけパワー備考
1,111,757111,175,700おてブ解放・エクレア3食
1食大成功
1,934,623290,193,450
(GSD)
エクレア1食・以降はマカロン
マカロン1食大成功
2,567,411641,852,750
(GSD)
マカロン
3,243,995486,599,250
(GSD)
マカロン
4,005,605400,560,500マカロン
4,713,615471,361,500マカロン
5,803,218228,127,494
336,070,212
(昼寝した)
エクレア3食・1食大成功
デザートを引くまでに使った移動チケット

0枚(神引きした!)

準備週のおてブ発動回数

19回(1体あたりおてつだい152回分)

おてブ貯めきのみエナジー

35万ぐらい

おてブ貯めについては、1日平均回数は2.7回となりました。
うちのスイクンはヒーラーなしで1日の発動期待値2.14回らしいのでなかなかの結果が出たかと思います。

完走した感想

移動チケを使うことなくデザートを引き、そして1回目のエクレアがいきなり大成功し、
正直いきなり「勝ったな」と思っていました。
しかし初日にエクレア3連打したらミルクが尽きかけたり(エクレア1日1食×7日でシミュレーションしてたので当たり前)、
2日目からいきなりサーナイトが下振れしたり(クレセリアにフォローしてもらいました)、
なんかマカロンも大成功したので安心したり、
色々なことがあって面白かったです。

食材は、走っている間は残りの料理に足りなくならないか不安(かつ計算するのが面倒)で、
料理に使う食材を余分に鍋に投入することがほとんどできなかったのですが、
最終的にはカカオがだだ余りしながら終わりを迎えました。カメメガメガクレセナイピカの力がすごかったです。
デカ盛りイベとキャンチケの効果で鍋容量がすごかったので、きのみ担当を適宜食材担当に変えたりして、
満タンの鍋で料理レベル上げを意識しても良かったかもしれないですね。

たくさん備蓄して初めてキャンチケ切っていざ走り出してみると、リサーチの結果も自然とおいしくなっていくので、
なかなか楽しく遊ぶことができました。ポケスリって楽しいかも(開始500日以上経過後の気づき)

リサーチの自慢

また、GSDと被っていたのでハイスコア更新もできましたし、
エナジーを盛っていたので一時期はポケスリのラスボスとされていたカイリュー☆3寝顔も複数回見れたし、
いい感じのミニリュウやハクリューを確保できたり、運良くクレセリア素引きしてアメがおいしかったり、なんでか色違いも3体も出たりと副産物もうまうまでした!
色違いは絵に描いたようなキュワワー(食材下降性格、サブスキル下から順に所持M、L、S)と半端なフシギダネだったりもしましたが、なかなかのキルリア(スキ確S、所持M、ゆうかん)もゲットしてしまいました。
♀です。(大変残念なお知らせ)

何にせよデデンネなしでラピスM20チャレンジすると膝が治り健康になり毎日が楽しくなり宝くじが当たります!!!

ということでラピスは結構余裕をもって達成できました。
ただしこのままだとゴールドのM20には届かない…。
まあいずれもっとつよつよポケモンを仲間にできたり、鍋容量やFB上限が上がったりして、達成できたらいいかな~。と思いました。
あと、デカ盛りイベを是非とも定期的に開催してほしいな~! そしたらそこに合わせてまた頑張りたいので!

あとたぶんカモネギがスキル得意で料理チャンスでAネギで最強ポケモンだと思うのでたくさんつかまえようと思います。
楽しみだな~!!!!!!!!!

以上です! これからもマイペースにポケスリします。

この記事を書いた人

めいど
同人サイトを10年くらいやっている者です。アンディー・メンテのファン。

ヽ(*'σ`*)ノ
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次